ごちゃまぜの家日誌

横浜市港北区富士塚にあります、ごちゃまぜの家の日誌です。

小屋完成後、初の雨を迎えました。

ホープレス内海でございます。ホープレスホープレス言ってますけど、別にホープレスになりたくてなったわけではないんですよね。生まれてみていろいろ頑張ってきたけど、やっぱりホープレスだったわけで、自分としてあまり納得はできてません。しかし事実としてホープレス状態にあるので、それは事実として現状として認めざるを得ない、そんな感じですかね。おいおいそういう事も書いて行きたいと思ってはいます。

今日はとりあえず先日の雨について書いていきたいと思います。

雨の日に現状をツイッターでいろいろつぶやいて、翌日にはブログを書きますと言ってはいたのですが、その後は疲れとかサッカーとか睡眠不足とか読みたい本があってブログを書くよりも俺は本が読みたいんじゃ!という気持ちとかいろいろあってブログは後回しにしておりました。

関東地方においては1月に入ってから初の雨だったのではないかと思います。果たしてこの小屋は雨に対してどれほどの耐性があるのか、それがいつも不安で、小屋ができてからは今まで以上に天気予報を気にしてチェックしていました。昨年12月31日に小屋が完成して初めて迎える雨だったんです。(ヨーロッパに行っていた期間は分かりませんが…)

僕は外出していたのですが、帰ってきてみると小屋が恐ろしい事になっていました。

f:id:gochamazekikuna:20190203113849j:plain

何が恐ろしいか分かりますか?要はこのビニールシートの中に雨水が溜まってるんですよ…。昔8時だよ全員集合という番組がありましたけど、大きな水風船に水が溜まっていて針で刺すという場面がありました。そういう緊迫感に迎えられました。

f:id:gochamazekikuna:20190203114149j:plain

この状態が正常な天井です。どれだけ8時だよ状態だったか分かりますでしょうか。この時は21時頃でしたけど…。

ここでどうやって雨水を排水するか的確に判断できたら良かったのですが、今にも決壊しそうだったので、慌てて内側の下側から押し出そうとしたところ…

f:id:gochamazekikuna:20190203114551j:plain

結果として決壊してしまいました。不幸中の幸いはダンボールハウスの中やスーツケースやガスコンロと言った重要な物はあまり濡れずに済んだ事です。

f:id:gochamazekikuna:20190203114730j:plain

まぁこの程度の水濡れで済んだ事を良しとしないといけませんね。贅沢は敵だ

状況を動画に撮ろうと思ったのですが、暗くて映像が撮れず音声のみとなりました。

1分ほどの音声です。なんで動画を撮ろうと思ったのかと言うと、暗い中での動画と言えばカメ五郎さんを思い出したからです。

www.youtube.com

f:id:gochamazekikuna:20190203115927j:plain

決壊後に濡れた壁の様子です。

f:id:gochamazekikuna:20190203120013j:plain

外から見てみたら見事に養生テープが剥がれていました。

ガムテープだと頑強に貼り付けられるのですが、剥がした後が汚くなるので養生テープにしていました。これから春の強風と長雨に対してどうやってこのビニールシートを固定するのか、悩ましい所です。

f:id:gochamazekikuna:20190203120321j:plain

風でシートがバタバタしていました。風でバタバタ、僕はジタバタ… 正に泥縄…

f:id:gochamazekikuna:20190203120504j:plain

壁も濡れているので今更テープを貼り付けられないと思い、開き直ってガスコンロで暖を取りました。

f:id:gochamazekikuna:20190203120559j:plain

ガスコンロで暖を取りながら天井に少しずつ溜まっていく雨水を適宜排出しながら雨が止むのを待ちました。23:30頃、雨が上がり、天気予報でも今後雨は降らないと出ていたので、安心して眠りにつきました。

朝、棺桶の蓋を外すようにダンボールハウスの上蓋を外してみると、天井から木が見えました。

f:id:gochamazekikuna:20190203121007j:plain

眠っている間に雨が降らなくて本当に良かったなと胸を撫で下ろしました。

ダンボールが濡れてしまったので、午前中は近くのスーパーやホームセンターを回ってダンボールを集めて回りました。午後は新聞店に行って古新聞を頂きました。

f:id:gochamazekikuna:20190203121220j:plain

小屋の中の全ての荷物を運び出して一番下の床を見てみたらやはりびしょ濡れでした。床を拭いて、銀色シートも拭いてびしょ濡れになった新聞紙を付け替えました。

一番ショックだったのは、決壊した事以上に決壊した水が行っていない反対側の新聞紙がびしょ濡れだったことです。決壊したのは入口側ですが、奥側の新聞紙が濡れていたんですよ。なぜなんだろうか。

f:id:gochamazekikuna:20190203121601j:plain

細い隙間から水が入って来たのか、それとも湿気だけでびしょ濡れになったのか、未だに原因が分かりません。これから春の長雨を迎えるに当たって、隙間をどうするのか、次の雨が来る前の対策が突き付けられています。

 

内海の連絡先
メール
nb.utsumi@gmail.com
facebook
https://www.facebook.com/daisuke.utsumi
電話
09046661483
LINE
saiohasso
(LINEはなぜか届かない事が多いので、24時間以内に返信がない場合はメールでお願い致しますm(__)m)