ごちゃまぜの家日誌

横浜市港北区富士塚にあります、ごちゃまぜの家の日誌です。

材木や板を運ぶ為に車を貸して頂けるとありがたいです。

ごちゃまぜの家の奥でテント生活中のホープレス内海です。

今日は中村さん、東京から駆け付けてくれたYさん、僕の3人で小屋作りについて打ち合わせを行いました。

Yさんはシステムエンジニアでありながら今は退職し、数か月後には今住んでいる部屋を引き払って、原付で旅しながら楽器を演奏していきたいと仰っていました。今までにも駅などで楽器を演奏した事が何度かあり、通りすがりの人に褒めてもらったり警備員に注意されたりという経験もお持ちで、これからの人生が凄く面白そうになっていきそうな人だなと思いました。そういう方なので僕のテントや小屋作りに興味を持ってくれたんだなと思いました。

テントを見てもらったら秘密基地みたいだと言って気に入ってくれました。

小屋作りは結構大変だなぁと思っていましたが、それを察知してくれた中村さんが僕でも簡単に作れそうな小屋を提案してくれました。それは、板の上に二枚の板を立て掛けるように載せて三角形の筒のような形でいいのではという事でした。三角形の土管のような感じですね。

三角形だと釘が打ちにくい場合は直方体のような形でもいいなと思いました。

人間がちゃんと住める小屋だと大変でも、犬小屋を大きくしたような物なら僕でも作れるし、これなら一日でも作れると思いました。

これから材木を運び込むために車が必要なのですが、この日なら車を出せる、使わせて下さるという方がいらっしゃいましたらご連絡頂けましたら大変ありがたいです。

内海の連絡先
メール
nb.utsumi@gmail.com
facebook
https://www.facebook.com/daisuke.utsumi
line
saiohasso

 

話は変わりますが、今朝罠を確認したところ獲物は掛かっていませんでした。

仕掛けた場所は天井裏なのですがネズミの通りやすい所まで手が届かないため、ネズミ罠の設置場所を他に考えて行く必要性を感じました。

鳩を捕まえるために鳩についていろいろ調べてみました。

鳩は大きく二種類いて、公園でよく見かける鳩はトバトという種類で鳥獣保護法により捕獲が禁止されている事が分かりました。

もう一種類は「ホーホー、ポッポー」という鳴き声のキジバトという種類です。こちらは捕獲が禁止されてはいないようなので、今度鳩を見かけたらどちらなのか注意して見てみようと思いました。